サンダルの季節到来、にごり爪じゃはずかしくて、、、
そろそろサンダルを履いてお出かけしたいなぁ、、、
でも、にごり爪だとかっこ悪くていやだな。
とくに、親指のにごり爪は目立つから。
ペネキュアで隠すこともできるけど、
にごり爪が悪化したら面倒だし、
肥厚爪だと隠しようがないから、、、
爪のケアができるペネキュアがあるって知ってます?
美容液ネイルの「美爪の休日シリーズ」に
足爪専用ネイルがあるんです。
にごり爪をネイルで隠しながら、
ダメージを受けた爪を美容液で
保護して保湿してくれるネイル。
剥がす時は除光液を使わず、
手で剥がすことができるというスグレモノ。
![]() |
ガサガサの荒れた足爪を補修する美容液ペディキュア「足爪の休日」 ![]() |
にごり爪対策は早いにこしたことはないと思う
わたしの場合、
親指じゃなければ
クリアネイルショット使えば
ほぼ3ヶ月でにごり爪が消えたかな。
こちら、私が実際にクリアネイルショットを使った記録です。
にごり爪にマジ悩んでます
とりあえず、
親指も徐々ににごり爪の範囲が狭まってくるし、
爪もつやつやして健康になってきます。
肥厚爪の場合は、
重症だと爪の内側がかすかすなので、
カットして削るとペネキュアで対処できない場合も。
ただ、クリアネイルショットを使い続けると、
爪の内側のスカスカ状態が改善して、
削ってもしっかりした爪が現れるようになります。
やはり親指に関しては根気が肝要です。
![]() |
にごり爪・変色爪に『クリアネイルショット』 ![]() |
爪は皮膚なんだし、健やかにかつ免疫力をアップして
爪も皮膚の一部だから
ターンオーバーで生え変わる。
「クリアネイルショット」や「足爪の休日」で
ケアしながら、
免疫力アップやターンオーバーする食事を摂り、
足の血流をアップするマッサージも欠かさないことも大切。
せっかく、すてきなサンダルを履いても
爪が汚かったら残念だものね。
さあ、夏に向かって足のお手入れをしっかりしましょう!
下記のランキングに参加してます。
励みになりますのでクリックよろしくお願いします。